「ひろの」の徒然日記帳 [IT tools, programming, software and more...]

プログラミング、ITツール、人工知能等興味のあることを徒然と書きます。Microsoft、C#が好きです

Python 3.5環境を構築する(Windows 7環境)

ひろのです。

社会人生活をしていると3/31は期の終わりで、4/1からは新しい期になります。
フレッシュな社会人を見ていると自身もそういう時期があったな。と思うのは
年をとった証拠でしょうか。

業務でPythonを利用することになりそうなので環境構築をしてみた際のメモです。
Mac OSXにも構築しましたがそちらは別に機会に記事にします。

Python ってどういう言語ですか??
という疑問に対していのひろなりの簡単なイメージです。

  1. .pyファイルにソースを書く。
  2. インタプリタ言語で、コンパイル、ビルドが無い。
  3. インデントでfor文やif文を表現する。
  4. 機械学習や科学演算向けのライブラリがある。
  5. その他(予約語が少ない。フリーソフトオープンソース等)、。

現在はPython 2系ではなく3系が主流の模様です。
バージョン2と3では下位互換性が無くなったようですが
3がリリースされてから経過しているので3系で進めます。

なお環境構築するOSはタイトルの通りWindows7です。業務用PCはWindows7です。

  1. Python3.5のダウンロード
  2. Python3.5のセットアップ
  3. Python3.5の動作確認

1. Python3.5のダウンロード

www.python.org からPythonをダウンロードします。
Download Python 3.5.1 のボタンからダウンロードします。
f:id:ino-hiro1012:20160331235414p:plain

2. Python3.5のセットアップ

ダウンロードしたファイルを実行します。
Add PATHを選択しておくことで
コマンドプロンプトから Pythonを直接実行できます。
f:id:ino-hiro1012:20160401000551p:plain

Pythonのデフォルトセットアップ先はかなり深い階層になっていることがあるので
必要に応じてカスタマイズして下さい。
ひろのは c:\Python35\ に変更しました。
f:id:ino-hiro1012:20160401000552p:plain


3. Python3.5の動作確認

コマンドプロンプトを実行してください。

python --version

と入力することでPythonのバージョンが表示されれば正しくセットアップされています。
f:id:ino-hiro1012:20160331185722p:plain

簡単ですね。
Pythonnのソースコード編集はVisual StudioやPyCharm等のIDEがオススメです。
PyCharmのPythonコンソールでは打ったその場で各結果が出力され便利です。
f:id:ino-hiro1012:20160402210321p:plain

Python初心者には以下の本が分かりやすいです。
DVDが付属しており、環境構築が簡単に出来ます。

15時間でわかる Python集中講座

15時間でわかる Python集中講座